常磐線

 ここ最近常磐線界隈で撮影してきたのでその写真でもあげようかと。


 3月のダイヤ改正でいよいよ撤退となる651系スーパーひたち。JR世代では最初期にデビューした車両で、251系、253系と同期。その為か交直流電車なのに界磁添加励磁制御という特異な存在。130km/h運転の先駆けでもあります。
 思えばデビューしてから一貫して常磐線の花形運用に徹してきた車両ですね。251系のようにリニューアルで塗装を変えることもなく、253系のように転属したら凄いことになることもなく。そういう意味じゃ凄い車両です。
 実はこの前水戸まで往復して来ましたが、速い速い。ウチの高崎線に来ませんかねこの子・・・


 一方でこちらが次世代特急となるE657系「ひたち」。スーパー運用がメインの651系、フレッシュ専属のE653系と異なり、どちらの運用にも入るJR東日本最新の在来線特急型電車。
 10両固定編成というこれまた特急形としては珍しい編成構成です。色々サービスが拡充されたりと、次世代の特急という感じですね。
 常磐の置き換えに一区切りついた後は、中央東線のスーパーあずにゃんに新型が来るそうですが、どうなることやら。


 常磐線の馬橋付近くらいまでは山手貨物線隅田川貨物駅から武蔵野線につながる貨物のルートでもあるのと、越中島にあるレールの基地から各地域にレールを輸送する工臨のルートでもあることから意外と貨物がわんさか来ます。そんな中でも金町は待避線もあってこんな感じで機関車がお昼寝したりします。
 この日もPFが一両待機してて、国鉄色だ〜とか思って撮影してたら向こうからヘッドライトが。貨物かなと思ったらEF65-1118の工臨が来てくれました。というわけでまさかのツーショット。ここ最近見ないと思ったら元気に走ってましたよ。
 ちなみに工臨JR東日本のものなので基本的に機関車は田端のPFが担当します。


 水戸に行った時に撮りたかったものの1枚。水戸線の運用に入るE501系です。209の色違いとも思いますが、こちらは交直流版にしたもので別形式。まぁベースは209らしいのですが。
 以前は15両で上野まで来てたのですが、E531系導入でグリーン車が無いことから水戸地区専任になったようで。トイレ設置工事もされてました。VVVFもドレミファから最新のIGBTに・・・(´・ω・`)

 今回はこんなもんです。