鉄情報(JRF&Wネタ)

 2ちゃんとかJRのサイトを巡ってたら、それなりに情報が入ったので個人的見解&感想を。今更かよ?というネタもありますがそこは軽くスルーして下さい。
 ・高崎のEF65新鶴見に転属。
 全く知らなかったのでびっくりしました。高崎には残らないと聞いたので、じゃあもう高崎線に65来ないの?と思ったのですが・・・まだ来ているようですね。安心しました。でも昼の貨物でEF64が牽引しているのを見かける機会は増えているので、65ももう引退間近かな?と思ってます。

 ・特急はまかぜに新車投入
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174177_799.html
 ・・・キハ127をちょっといじったよ的なイメージですね。僕はキハ187(写真はスーパーおきです)

の新区分番台を投入するのかなと思ったのですが。あとこれを見る限り、新型はまかぜグリーン車を連結する気はなさそうですね。今の内にキハ181をもう一度撮影に行かねば。

 ・西日本パス、発売
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174175_799.html
 安いですね〜。JR西日本と四国全域、さらに九州北部がエリアとなると三連休パスと同じくらいの規模になるのではないでしょうか。ただこれ、え?これおかしいよというのがいくつか。
1 二人連れ以上でないと買えない
 いちばん勘弁してほしい販売条件です。確かにその安さですから利益を考えればわからなくはないですが、それなら5000円くらいプラスしていいから一人用を売ってくれと言いたいです。というより最近この手のトクトクきっぷが多いです。一人旅する人少ないのですかね?(僕のように単独行動が多く、フリー切符をとことん使いまくろうという考えの乗り鉄を少なくさせるというのもあるかもしれませんが)
2 第三セクターが乗れない。
 主な区間しか掲示していないので実際は違うのかもしれませんが、プレスリリースやJRおでかけネットで見る限り三セク線が使えません。三連休パスや土日きっぷは北越急行やIGRがきちんと使えるのに。というより、そうなると単純に西日本パスだけで鳥取に行く場合伯耆大山か香住、浜坂経由で大回りしないとだめということですよね。それってどうなのと思います。(智頭急行区間である上郡〜智頭間の運賃・料金を払えばそれで済みますけど僕に言わせれば馬鹿馬鹿しいです)
3 博多〜小倉間が新幹線だけしか乗れない。
 全くもって意味不明です。何ですかこれ。久大・長崎本線日豊本線の大分までなどは全線OKなのに、どうしてこの区間だけNG?そりゃ確かにこの区間は新幹線と在来線で会社違いますけど・・・

4 夜動きにくい
 あけぼのや能登という夜行列車が使える三連休パスと違って夜動きにくいです(強いて挙げるときたぐにくらいですかね)。

 とにかくこの切符に関してはやる気があるのかないのかよくわからない切符だなというのが正直な感想です。JR西日本さん、もう少し考えて切符設定して下さい。(西日本パスはあと7000円くらいプラスしていいですから第三セクター対応&一人用のを設定して下さい。そしたら買って乗ります)