第1段階

 九州と北海道から始めるそうです。
"高速無料化 まず北海道・九州で 来年度、ダメージ最小限と判断"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090915-00000060-san-pol

 交通量的に見れば確かに妥当な判断ですね。逆にいえば一番借金がたまってる路線でもあるわけですが(データを見たことがないので一概にそうはいえないのかもしれませんけど)。
 しかしそれでも影響は大きいかと思います。特に九州は福岡を基点としてみれば沖縄を除く各県庁所在地に高速で行けます。ただでさえJR九州の特急と高速バスが必死になって(ソニックやかもめの走りっぷりを味わえばその必死さはよくわかります)競り合っている中にマイカーまで参入されたら、企業としては胃が痛くなるばかりでしょう。
 実施されることにより有利になると思われていた(これは僕の勝手な思い込みですが)高速バスですら、ETC1000円でマイカーに押されて利用者が減ったり渋滞の頻発で定時性が確保できなくなったりしているのですから、この政策が本当に正しいのか、首をかしげるばかりです。
 前にも言った気がしますが、30兆も借金を残している上に、見切り発車的なペースで高速道路無料化を強行するのはいかがなものかと思います。